| 
       組織正式名称    フクイ米クラブ 
      代表        青柳 良彦 (あおやぎ商店) 
      設立年月      平成6年11月 
      加盟店舗数     9店舗(平成20年1月現在) 
      事務局住所     福井県鯖江市三六町2丁目1−13 
                             (黒田米穀店) 
      活動内容    
        ○ 月1〜2回のミーティングの開催 
         ○ 情報交換並びに情報収集 
         ○ 統一クラブマークの作成 
         ○ 新規米穀仕入れ先の開拓 
               (現在の仕入先、県内外登録卸5社、その他数社) 
         ○ 米穀共同仕入れの実施  
         ○ 単協(JA)との交渉、仕入れ、商品開発 
               (現在3JAと取引) 
         ○ 庭先米の仕入れと、情報交換、及び指導 
         ○ 有機伝承農法米の仕入れ、販売 
              (全国各地の有力生産者の米を顔写真付きパッケージ 
                 にて販売) 
         ○ 越前米づくり名人シリーズの開拓、販売 
         ○ イーハトーブ米(岩手銀河村の有機ひとめぼれ)の販売 
                                 (98年2月) 
         ○ 販促用粗品の共同仕入れ(毎月月替わり粗品、販促用のぼり等) 
         ○ 共同販促事業  (過去の開催した売り出し) 
         一割還元セール・母の日セール・お中元セール・ 
         新米一番乗りセール・新米セール・新米贈答米セール・ 
         お歳暮贈答米セール・越前の味覚キャンペーン・ 
         毎月第2第4土曜日のサービスディ・無洗米計量カップ無料進呈 
         ○ 共通パッケージ(米袋、ダンボール箱)の製作 
         ○ 繁盛店視察  
大阪(95・97・00年)・京都(96・97年)・ 
           愛知(96年)・滋賀(98・99年)・三重(98年)・ 
           金沢(01・02・05年)・富山(03・04年) 
         ○ 大規模農家見学(富山・滋賀・岐阜)と懇談会の開催(福井) 
         ○ 卸・JA担当者・特定米穀業者との各自懇談会 
         ○ 県外同業グループとの交流、情報交換 
         ○ 講師例会 
            食糧事務所の検査官より、米の品質検査指導 
               日本精米工業会顧問による精米の勉強会     
            精米機器メーカー(サタケ)による精米の勉強会 
            その他、経営コンサルタントによる指導等多数 
         ○ 県商業アドバイザーによる店舗診断 
         ○ 各会員店の奥様勉強会 
         ○ 新規県外顧客開拓勉強会 
         ○ 県外顧客向けの地域産品の開発、販売(越前の味覚) 
         ○ 対家庭用顧客向けコミニュケーション誌「ほかほか広場」発行 
                             (現在休刊中) 
         ○ 購買動向調査(98年秋、700件調査表回収) 
         ○ 米の試食会(毎回のミーティング時3種類) 
        ○ 業務用顧客開拓のためのノウハウ勉強会 
         ○ 新たな販売手法の模索(インターネットショッピングモール出店) 
         ○ 統一PBブランド「ふくい」発売 
         ○ インターネット掲示板の活用による情報交換  
         ○ 新形状米の勉強(低アミロース米、古代米) 
         ○ 米穀検査手続き並びにJAS表示講習 
         ○ 無洗米の設備見学と勉強会 
         ○ 無洗米オリジナル商品、企画、販売(無洗米「ふくい」) 
         ○ ホームページ作成勉強会 
         ○ 池田町有機米生産研究会との業務提携(「ザ・百姓」) 
         ○ オリジナルのぼり作成(池田町産こしひかり、ひとめぼれ) 
         ○ 池田町産「ひとめぼれ」販売 
         ○ 炊飯センター見学と炊飯に関する研修の実施 
         ○  JA福井市南部との販売契約締結 
         ○ JA池田町との県内独占販売契約締結 
         ○  池田米穀「協同屋」との販売契約の締結 
         ○  JA吉田郡との販売契約締結 
         ○  無洗米「ふくい」真空パック化にて発売開始 
         ○  鏡米販売開始 
       
       |